お取引状況の確認

ロードス島戦記 RMT合成


基本編
手持ちのアイテム等から、新たな強力なアイテム等を作り出すことができる。
「キャラクター」「装備」「アイテム」「EXカード」の4種類の合成が可能であり、基本は同じだが少しずつルールが異なる。
共通ルール
•「合成元」(左)と「合成素材」(右)に1枚ずつ同じカード(同種類・同Lv)をセットし、「合成開始」ボタンを押せば1Lv高いカードを入手できる
•カードごとに決められたレベル上限に達している場合には合成はできない
•「キャラクター」「アイテム」「EXカード」の合成は100%成功するが、「装備」の合成は失敗する可能性がある(詳細は下記「装備」の項目参照)
•「追加素材」には10枚までカードをセットでき、「装備」の合成時に成功率を上げることができる(詳細は下記「装備」の項目参照)

キャラクター合成
•キャラクターカードには「キャラ」「等級」「Lv」「ステータス(HP・攻撃力・防御力)」の4要素があるが、このうち「キャラ」「等級」「Lv」が同じであれば合成が可能であり、「ステータス」は異なっていても構わない
•合成するとLvが1上がり、ステータスがそれぞれ決まった値だけ上昇するとともに、「合成ボーナス」としてHP・攻撃力・防御力のいずれかがランダムに1ポイント上昇する(期間限定イベントで2ポイント上昇するケースあり) ※詳細は下記応用編を参照
•ステータスは「合成元」にセットしたカードのものを基準に上昇するため、「合成素材」にセットするカードのステータスは全く反映されない
•各等級(初級・中級・上級・最上級?)ごとにLv7までは通常通り合成できるが、Lv7カードを次の等級のLv1に昇格させるためには以下の特殊な合成が必要となる(Lv7カード=合成元、英雄の証=合成素材にセット)
◦初級Lv7 + 英雄の証[初級] → 中級Lv1
◦中級Lv7 + 英雄の証[中級] → 上級Lv1
•100%成功するため、追加素材は不要
•ちなみに、上級カードには自動的に二つ名が付くが、合成完了時に出るポップアップの画像では二つ名の効果(+10,+5,+3)が乗っていない状態で表示される(図鑑には効果を含めたステータスで掲載されるので、本Wikiではこれを基本ステータスとしている) ※本項のみ正式サービスにて未確認

装備合成
•合成するとLvが1上がり(上限Lv11)、カード名末尾の+値が1増加し、HP・攻撃力・防御力のうちいずれかひとつの性能が一定値だけ上昇する(原則)
•武器なら攻撃力、防具なら防御力が上昇するが、装飾品は種類により上昇する性能が異なる
•上昇値は通常「+1Lv=+1ポイント」だが、特定Lvで+2される、+1Lv=+複数ポイントなど例外も多い
•装備合成のみ100%成功するとは限らず、以下の4種類の結果となる可能性がある
 結果 例:初級Lv1での確率
大成功 LVが2上がる 6.66%
成功 LVが1上がる 73%
失敗 LVは上がらず、「合成素材」が消滅する 14%
ロスト LVは上がらず、「合成元」「合成素材」両方が消滅する 6.33%

•「追加素材」にカードをセットすることにより(上限10枚)、大成功・成功の確率を上げ、失敗・ロストの確率を下げることができる ※詳細は下記応用編を参照
◦多くセットするほど効果が高まるが、1枚当たりの効果は枚数や合成のLvにより多少の違いがある
◦「キャラクター」のカードは、種類・等級・Lvによって効果に差はない
◦「装備」のカードは、等級・Lvが高いほど効果が大きい
◦「アイテム」のカードは、セットできるが効果がない
◦「EXカード」のカードは、種類によって効果に差はないが、Lvが高いほど効果が大きい
•呪われた装備を「合成元」に、解呪の聖水を「合成素材」にセットすることで解呪することができる(特殊な合成)
◦成功確率は初級Lv1の場合に準じる
◦大成功=Lv2装備完成、成功=Lv1装備完成、失敗=解呪の聖水が消滅、ロスト=呪われた装備・解呪の聖水両方が消滅

アイテム合成
•100%成功するため、追加素材は不要

EXカード合成
•合成するとLvが1上がり(上限Lv3)、使用時の効果が高まり、クールタイム(再使用可能になるまでの時間)が長くなる
•100%成功するため、追加素材は不要

応用編

キャラクター合成

「基本ステータス」とは
キャラクターカードには等級・Lvごとにベースとなるステータス(HP・攻撃力・防御力)が決まっており、これを本Wiki上では「基本ステータス」と呼ぶ

•「基本ステータス」は、その等級・そのLvでのステータスの最低値である(後述の合成ボーナスがこの値に上乗せされる)
•ガチャ・ボーナスゲーム・宝箱から手に入るキャラクターカードはすべて「基本ステータス」となる
•図鑑にて、等級別に「現時点で入手したことがある最高Lvのカードの基本ステータス」を確認できる
•各キャラクターの等級別・Lv別「基本ステータス」はこちらを参照
◦パーン/ディードリット/エト/スレイン/ウッドチャック/ギム/レイリア/オルソン/シーリス/マール/フォース/セシル/シャリー/デニ/マーシュ

「合成ボーナス」とは
キャラクターカードを合成すると、各ステータスがそれぞれ決まった値(新旧Lvの基本ステータスの差)だけ上昇するとともに、HP・攻撃力・防御力のいずれかがランダムに1ポイント上昇し、これを本Wiki上では「合成ボーナス」と呼ぶ

•英雄の証を使ってLv7カードを次の等級のLv1に昇格させた時には「合成ボーナス」は付かない
•同じ等級・Lvのカードであっても、低いLvから合成を繰り返して育ててきたカードとガチャ等で手に入れたカードとでは、合成ボーナスの分ステータスに差が出ることになる
•期間限定で合成ボーナスが2ポイントとなる場合がある(過去、オープニングキャンペーン[2012/12/19~26]で実施)
•具体例:パーン(初級Lv5)2枚を合成してパーン(初級Lv6)を作る場合
 HP 攻撃力 防御力 備考
初級Lv5 基本ステータス 101 28 15 
初級Lv5 カードA 101 28 15 合成ボーナスなし
初級Lv5 カードB 103 28 17 合成ボーナス HP+2 防御力+2
初級Lv6 基本ステータス 116 30 16 
初級Lv6 A(元)+B(素材) 可能性1 117 30 16 合成ボーナス HP+1
初級Lv6 A(元)+B(素材) 可能性2 116 31 16 合成ボーナス 攻撃力+1
初級Lv6 A(元)+B(素材) 可能性3 116 30 17 合成ボーナス 防御力+1
初級Lv6 B(元)+A(素材) 可能性1 119 30 18 合成ボーナス HP+3 防御力+2
初級Lv6 B(元)+A(素材) 可能性2 118 31 18 合成ボーナス HP+2 攻撃力+1 防御力+2
初級Lv6 B(元)+A(素材) 可能性3 118 30 19 合成ボーナス HP+2 防御力+3

「強いキャラクターカード」の条件
1.等級・Lvが高いカード  等級・Lvが高いほど、ステータスとスキルLvが高い
2.Lv4以上のカード  各等級のLv1~3では、本来使えるはずのスキルが一部使えない
3.低いLvから合成で育てたカード  合成の回数だけ合成ボーナスがステータスに上乗せされる
4.合成ボーナスの付与先が良いカード  元の値が大きいためボーナスの効果が小さいHPよりも、キャラクターの特徴に合わせて攻撃力や防御力に付与されている方が効果が高い

キャラクター合成の指針
•基本的には低いLvから合成を繰り返してボーナスを稼ぐのが重要(合成ボーナスの上限は原則、初級Lv7で+6、中級Lv7で+12、上級Lv7で+18)
•その際、「合成元」(左:育てるカード)と「合成素材」(右:不要なカード)を逆にセットしてボーナスを消してしまわないように注意
•合成ボーナスの合計も重要だが、付与先のバランス(HPよりも攻撃力・防御力に厚く付与されている)もよく見て育てるカード/素材にするカードを判断していくのが良い
•次の等級へ昇格させた直後は前等級Lv7よりもステータス・スキルともに低いため、最低でもLv3まで作れるようになってから(=Lv7を4枚揃えてから)昇格させた方が安全 (6つ目のスキルが重要な場合はLv4まで作れるように8枚揃えるまで待ってもよい)
装備合成

装備合成確率の決定法則
装備合成時の大成功~ロストの確率は、以下の法則に基づいて決定される

•大成功~ロストの確率の組み合わせを1セットとして、それらを成功率順に並べた「装備合成確率テーブル」が存在する
•「合成する装備のLv」「追加素材の種類・Lv・枚数」等から、以下の公式で「成功ポイント」の合計を求める
「成功ポイント」計 = 100p - 「合成する装備のLv」×10p + 「追加素材の成功ポイント」
                  + 特別ボーナス (初級Lv1:+10p / 中級Lv1:+5p)
•求めた「成功ポイント」を「装備合成確率テーブル」に当てはめて、採用される確率の組み合わせが決定される
「装備合成確率テーブル」では「成功ポイント」が大きいほど良い確率となっているので、合成する装備のLvが低く、追加素材の質が高く枚数が多いほど、成功率が上がることになる

追加素材の「成功ポイント」
キャラクター 一律 1p
装備 <初級> Lv1~5 : 1p / Lv6~7 : 2p (Lv8以降未検証)
<中級> Lv1~3 : 1p / Lv4~5 : 2p (Lv6以降未検証)
<上級> Lv1 : 1p (Lv2以降未検証)
アイテム 一律 0p
EXカード Lv1 : 1p / Lv2 : 3p / Lv3 : 7p

以上より、「EXカードLv3×10枚を投入」(=70p)が最もコストパフォーマンスに優れた正解と考えられる(ショップ売りの4種を使えば4000Lで10枚揃うため)

装備合成確率テーブル(抜粋)
成功
ポイント 確率(%) 備考
大成功 成功 失敗 ロスト 成功計 失敗計
170 7.33 83.33 7 2.33 90.66 9.33 初級Lv1+EXLv3@10
165 7.3 82.7 7.5 2.5 90 10 中級Lv1+EXLv3@10
160 7.26 82.06 8 2.66 89.32 10.66 上級Lv1+EXLv3@10
150 7.2 80.8 9 3 88 12 Lv2+EXLv3@10
140 7.13 79.2 10 3.66 86.33 13.66 Lv3+EXLv3@10
130 7.06 77.6 11 4.33 84.66 15.33 Lv4+EXLv3@10
120 7 76 12 5 83 17 Lv5+EXLv3@10
110 6.83 74.5 13 5.66 81.33 18.66 Lv6+EXLv3@10
100 6.66 73 14 6.33 79.66 20.33 初級Lv1 / Lv7+EXLv3@10
95 6.58 72.25 14.5 6.66 78.83 21.16 中級Lv1
90 6.5 71.5 15 7 78 22 上級Lv1
80 6.33 69.33 16.66 7.66 75.66 24.32 Lv2
70 6.16 67.16 18.33 8.33 73.32 26.66 Lv3
60 6 65 20 9 71 29 Lv4
50 5.83 62.5 21.66 10 68.33 31.66 Lv5
40 5.66 60 23.33 11 65.66 34.33 Lv6
30 5.5 57.5 25 12 63 37 Lv7
20 '''' '''' '''' ''''   Lv8(未検証)
10 '''' '''' '''' ''''   Lv9(未検証)
0 '''' '''' '''' ''''   Lv10(未検証)
ロードス島戦記 RMT

2016/2/20 21:47:45